
池田高校の陸上競技部は選手とマネージャー合わせて2年生22人、1年生7人の合計29人で活動しています。練習は主に短距離と長距離に分かれていて、それぞれパート長を中心に自分たちでメニューを決めています。短距離は主にドリルやサーキット、加速走やリレー形式のスピード練、専門練習などをしています。冬には走り込みや筋トレ、体幹などの体力をつける練習をしています。長距離は主にビルドアップやペース走、坂ダッシュやTTなどのメニューに加えて、箕面の滝まで走るトレーニングなどもしています。冬の練習では駅伝に向けて走る距離を延ばしたり、スピードをあげたりしています。池高陸上部では短距離、長距離のパートを超えて仲がいいですが、練習のときはきちんと切り替えをして、選手それぞれが自分で立てた目標に向かって頑張っています。陸上は「走る」という単純な動きが中心になっているので初心者の人でも、始めやすく楽しめるスポーツだと思います。是非私達と一緒に池高陸上部で楽しい高校生活を送りましょう。
(令和4年10月更新)
ブログは こちら